HOME | |
オートグラフィックフジシマツーリング 2009.VOL.3
|
|
今回もお天気に恵まれたAGフジシマツーリング、南国土佐は暑かったですね。 皆さまお疲れ様でした。楽しい一日をありがとうございました! さて今回は四万十川を目指して。 昨年は悪天候のため2度も企画倒れした四万十川源流近くまで走るコース。 今回は文句なしの快晴(^. ^)v 青く輝く清流四万十川は最高でしたー!! …と言いたいところなのですが… 県道19号と平行して流れる源流近くの四万十川は、流れは細くちょろちょろと流れ… 快適ワインディングと思われた道は、ツーリングモデルが大半のハーレー一行にとってはなかなかハードな山道で…(;´▽` 四万十川沿いツーリングはちょっと予想外の展開に。。 高知メンバーもこんな道知らなかった通ったことないというこの道、 いくつかの分岐は地図もあてにならず標識不明、通りがかりのご近所の方に道を尋ねること3回(^▽^;) のどかな風景と緑豊かな自然に囲まれた楽しいコースでありました♪ 次回は雄大な四万十川を見に行きましょうね! |
![]() |
![]() |
![]() |
8:00AGフジシマ集合 | 10:20道の駅「かわうその里すさき」到着 | |
![]() |
![]() |
![]() |
黒潮本陣にて鰹! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
のどかな県道19号、道に迷いながら… | 標識はあってもこんなの… | |
![]() |
![]() |
![]() |
この近くに四万十川源流があります。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
道の駅「布施ケ坂」 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
道の駅「かわうその里すさき」にて高知メンバーと解散 | 豊浜SAにて解散!お疲れ様でした!! | |
![]() |
![]() |
|